ようこそ、都市の闇が集う場所へ・・・。
この世界がどんな世界か、説明していきましょう。
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
現代の東京などを中心とした「都市」に発生する「都市伝説」が、東京怪談の舞台になります。現代世界の闇に潜む怪生物や様々な怪奇現象、人智の及ばない禁忌の世界、そういった摩訶不思議な全ての出来事が東京怪談の世界となっているのです。
|
[東京怪談ワールドの履歴]
かつて運営されていたコンテンツです。現在は運営を終了していますが、これらのコンテンツで起こった出来事は、現在の東京怪談ワールドの設定に受け継がれています。
|
 |
 |
東京怪談には、コンテンツ開設時に「帰昔線」と呼ばれるオープニングノベルが展開されていました。
東京怪談世界に起こっている異界現象の原因が説明されています。 |
 |
シナリオ公募型企画として展開された、とある南の島を舞台とした戦慄の物語です。
草間零の誕生秘話を知ることができます。
|
 |
「PCシナリオノベル」と「PCシナリオピンナップ」で展開されていたコンテンツです。
東京怪談世界の裏で活動する組織「IO2」及び、「虚無の境界」の存在が明らかになる物語です。
|
 |
「集合イラスト」と「ダブルノベル」で展開したコンテンツです。
少女「蓬莱」が出迎える謎の温泉宿「蓬莱館」での悲喜交々が語られます。
|
 |
「集合イラスト」と「ダブルノベル」で展開されていたコンテンツです。
「夢の中の学園」で起こる学園生活と、月神詠子と繭神・陽一郎の因縁が語られます。
|
|
|
<現在の東京怪談ワールド>
2005年6月現在、コンテンツ内には、キャラクター達が行動する代表的な場所として、以下の場所が存在します。
それぞれに魅力的な特徴がありますので、自分のキャラクターに合った活動場所を探してみてください。
また、各場所にはそれぞれ中心となる公式キャラクターが存在します。彼らに関わるのも一つの楽しみ方でしょう。
草間興信所
東京の片隅にひっそりと存在している探偵事務所。この興信所に持ち込まれる事件は、何故か知らないが怪奇事件の類が多いと言われています。 |
 |
ゴーストネットOFF
とある怪奇大好き少女が作ったホームページ。関東一の規模を誇っており、東京を中心に日本各地から怪奇現象の情報が集まってきます。 |
 |
 |
 |
 |
月刊アトラス編集部
世に多々あるオカルト雑誌の中、比較的有名どころとして上げられる雑誌。内容は、面白いものをより面白くの方針が貫かれています。だが、マニアは、その背後に一筋の真実を見る事が出来るという…。 |
 |
アンティークショップ・レン
その店に有るのは、普通のアンティークではありません。その全てが、曰く付きの代物…魔法の物品や呪われた品物です。それらの品物と、その品物にまつわる事件の集う場所…それが、アンティークショップ・レンです。
|
 |
 |
 |
 |
あやかし荘
私鉄沿線から裏手の山に向かって徒歩15分ほど進んだ辺鄙な場所にある、冗談みたいに巨大なアパート。
そのアパートは、普通の住人が住む本館と、狐狸妖怪魑魅魍魎の類が住んでいる旧館、そして本館と旧館をつなぐ全長1km程の夢幻回廊と呼ばれる廊下で構成されています。 |
 |
神聖都学園
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学と幾つかの専門学校が複合された、生徒総数一万人弱の巨大複合教育施設。
この学園内では、しばしば怪奇現象が発生します…。 |
 |
 |
 |
|
|